このキットのメーカーの解説です。
「SV-S1616Dは私どもの原点回帰の象徴のようなもので、ひとことで言えば”自作派応援キット”。オール手配線キットに初挑戦!という方に向けて企画したものです。シャーシ、トランス、機構部品は共通。自分が作りたい出力管仕様(300B/多極管(6L6系、KT88系)によってバージョンを選べるキットです。
電圧増幅部、電力増幅部、フィラメントDC整流部(300B仕様のみ)がそれぞれサブシャーシ(ユニット)化されているので、各ユニットを個別に作れるメリットは大きく、手配線は初めてという方にも作り易いように工夫されています。
また本キットには標準装備でUS8ピン仕様の”ダイオードモジュール”が付属しています。これは整流管(5AR4)と交換可能という画期的なもので出力(レギュレーション)重視の方はダイオード(標準装備)、雰囲気重視の方は整流管(別売)で楽しめるというアンプになっているのもこのアンプの大きな特徴です。1616という開発コードに込めた“いろいろ楽しんで!”を十二分に味わって下さい。」
このアンプは、パーツを少し入れ替えてあります。SSRはSiC-SBDです。
Nguồn:https://benbachdang.com/
懐かしい音。オーディオの魅力はこういうところにあるよね。
最近は超高解像度の音を求める傾向にありますが、音色を求めるのか解像度を求めるのかで随分と違ってくると思う。
CROWN IC-150、DC-150 などにもこういうレトロな味わいがありました。
JJ is not the best tubes at all. You should replace it for the best tube sound.
Sound good
Beautiful amplifier ! Daisuki desu !
Nice!! 👍 smooth
红美人的声音,再,换一个电容,试试,换一个,油电容,相信我,
That excellent speakers I have seen in a previous of your videos. Down-firing if I remember correctly (remind me the link for tthat if is not a problem please)
初めまして。良い音ですね。ボーカルが良いですね。最後のシンバルも!